イベントアーユルヴェーダウィーク~アーユルヴェーダを知る1週間~ アーユルヴェーダに興味あるけれど、なんだか難しそう・・・アーユルヴェーダを楽しんでいただくためのイベント『アーユルヴェーダウィーク』が開催されます。初めての方にもオススメの内容ですので、ぜひこの機会にアーユルヴェーダに触れていただければと思います。2023.02.15イベント
イベント札幌アーユルヴェーダ 3月7日8日の定期講座中止のお知らせ 皆さま、ニュースでも周知のことと思いますが、コロナウイルスの猛威は深刻な状況になってまいりました。 北海道では残念なことですがお亡くなりになった方が出て、小児にまで感染が広がって来ている状況の中、今 3月7日と8日に予定しておりましたRead more...2020.02.28イベント
イベント統合医療勉強会!次回はアーユルヴェーダ♪ 札幌アーユルヴェーダの主催ではありませんが、なかなか聞けない大変貴重な会がありますのでお知らせさせていただきます♪ 統合医療を理解できる医療従事者、実力のあるセラピストの育成と交流のために日本統合医療学会北海道支部さんでは、今年度からRead more...2019.11.19イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019終了しました 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019無事に終了 祝☆満員御礼!! 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019 たくさんの方に参加していただき嬉しい限り♪ ありがとうございました。 画像左より アーユルヴェーダドRead more...2019.07.12イベント
イベントお釈迦さまの薬箱 太瑞 知見先生の著書『お釈迦さまの薬箱』特別ゲストの太瑞 知見先生の著書 『お釈迦さまの薬箱』 お釈迦さまの時代の公衆衛生、生活様式、治療法など。。。 お釈迦さまの知恵を楽しく学ぶことができちゃう超オススメの1冊です。 Read more...2019.06.29イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル~ピンダ作り ピンダ(ハーブボール)作り札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019には、実習の時間もあります。 当日みなさんと一緒にピンダ(ハーブボール)を作ります♪ ピンダ作りに向けての準備も、着々とすすんでいます。 北海道の自然の恵みがギュRead more...2019.06.26イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~会場ご案内 会場のお知らせ 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019まであと二週間程となりました。 今札幌は花盛り♪ フェスティバルの会場となっている札幌市資料館は、大通公園の端にありますが、その向かいはヨーロッパを思わせるガーデンRead more...2019.06.25イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~ピンダ材料 ピンダ作りに使う薬草たち札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019 の中で行う ピンダ作りの薬草が どんどん集まってきてます♪ 札幌アーユルヴェーダのメンバーが愛情をこめて採取し乾燥させて準備をしています。 是非ともイベンRead more...2019.06.14イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~お粥の知られざる効能 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019にて、お粥の知られざる効能について学べます。お粥といえば離乳食や手術後の食事、病人の食事。。。というイメージが強いかも知れませんがお粥には色々な効能があるのです♪お楽しみに~2019.06.08イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~出展情報7 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~販売ブースのご案内アーユルヴェーダが素敵なご縁を運んでくれ 今回の札幌アーユルヴェーダフェスティバルにて 自然栽培無農薬で大切に育てられたハーブティーを販売していただけることになりました♪ Read more...2019.06.07イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~出展情報6 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~販売ブースのご案内 遠く福岡から出展して下さる 下釜かずよさん✨ ~香りの力で引き寄せよう~ 引き寄せのオイル “アンシェントメモリーオイル“ を使って あRead more...2019.06.06イベント
イベント札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~出展情報5 札幌アーユルヴェーダフェスティバル2019~販売ブースのご案内 ハッカといえば北見というイメージがありますが 今現在はハッカの生産のほとんどが滝上町で行われているそうです! 今回札幌アーユルヴェーダ卒業生あかねさんのご縁で 札幌Read more...2019.06.05イベント